この記事では、東京の芸能事務所『ティーアッププロモーション』の所属タレントについて調査したものをまとめました。
ティーアッププロモーションといえば、エキストラや仮歌のアルバイト募集から、新人発掘のオーディションなど、いくつかの募集情報があり、芸能界を目指す若者の間で話題になっています。
しかし、そこで気になるのが、ティーアッププロモーションの所属タレント。有名なタレントは所属しているのでしょうか?徹底的に調べました。
ティーアッププロモーションのオーディションが気になっている方は参考にしてくださいね。
>>ティーアッププロモーションの最新オーディション情報はこちら
ティーアッププロモーションの所属タレント情報まとめ
セコ・サンチェス(Seco.Sunchez)
最初に紹介するのは、セコ・サンチェスさんというパーカッショニストの方です。名前はどうやら芸名のようで、外人かと思いきや普通に日本人のようですよ。
以下のプロフィールです。楽器に詳しくない方はよくわからないかもしれませんが、セコさん、実は結構凄い経歴をお持ちです。
PEPOTE Percussion JAPAN公認パーカッショニスト。
アフリカ、中東、ブラジル、ラテンアメリカなどのリズム&グルーヴをルーツに独自の無国籍な演奏スタイルで世界の打楽器を操る奏者。
福原美穂O2-featuring AIのMVやMatt Cabのサポートを経て、セレンディピティやカンヌ国際映画祭でパルムドール賞を受賞した『Kosmoz』と多数共演。
自身がバンドマスターを務める和楽器バンド『侍・魂 -SAMURAI SOUL-』で歌姫宮良牧子氏と六弦倶楽部ギタリスト成川正憲氏と共演。
●アフリカンパーカッションをウィンチェスターニテテ氏に師事。
●パーカッションをヤヒロトモヒロ氏に師事。
●ダラブッカを松尾賢氏に師事。《共演アーティスト》
前田有嬉(ex.Whiteberry)/竹田NINJA京右/窪田晴男(パール兄弟)/ 宮良牧子(チュラマナ)/
柴田俊考(PONTA BOX) / みどりん(SOIL&”PIMP”SESSIONS) /塚本 功(ピラニアンズ) /円道一成(R.B.J.) /西田紀子(シエナ・ウインド・オーケストラ) /のなか悟空(のなか悟空&人間国宝) /
高橋全(ネーチャー・サウンド・オーケストラ)/ ファンキー末吉(爆風スランプ)/
田川ヒロアキ(TAGAWA) Reds☆(AURA)/川畑アキラ (ex.ザ・コブラツイスターズ) /
千葉貴俊(3B LAB.☆S) /akiko (Jazz Singer) /西村 入道(ブルースハウス・ブルースバンド) /
セヒョン(Apeace) /フェビアン・レザ・パネ(小野リサ) /ヒロ ヤマナカ /
黒田アーサー/ ジミー宮下 /井上武英 /朱鷺たたら /福井幹 /小泉なおみ/ 成川正憲 /
かりゆしバンド/ 丸山ももたろう/ えびさわなおき/ Olivia Burrell /Nori Ubukata /
Sean Harkness /Jude Greaves /Klaim Nivaux /Mike Chang
ヤヒロトモヒロさんは、日本でナンバーワンと評されるほどの実力を持つパーカッショニストです。
その方に師事していたようで、共演歴を見ると楽器演奏の世界では誰でも知っている方々との多数共演しているようです。
これは、それなりに実力が無いと難しいことなので、セコ・サンチェスさんの実力の一端が垣間見れるような気がしますね。
瞬(Madoka)
次にご紹介する瞬(Madoka)さんは、音楽活動とモデル活動を中心にしているようです。
メディアへの出演歴は以下の通り。
- CXテレビ『いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう』
- ミンティア TVCM
- 銀座カラー TVCM
- リクナビ TVCM
- 森永乳業「MOW」TVCM
このようにテレビCMを中心に幾つか出演しているようです。SNSやブログなどもやっているようなのでリンクを貼っておきます。
ツイッター:https://twitter.com/madodooon
アメブロ:https://ameblo.jp/madokara1123/
SHOWROOM:https://www.showroom-live.com/madoka01
黒田 子竜
兵庫県出身。
身長169cm、体重61kg。
特技:少林寺拳法 弓道 居合 乗馬
【出演実績・抜枠】
2018年1月期TOKYO MXTV系連続テレビドラマ『號哭のカタストロフ』黒川マサト役
『Suicide Nation』 毛役
日米合作映画『Oh! Lucy!』
GREEN EYED MONSTER MV出演
Google TVCM
Cleo Majory(クレオ・マホリー)
最後に紹介するCleo Majory(クレオ・マホリー)さんは、スペイン出身のハーフタレントのようです。
スペイン出身
日本語・英語・スペイン語のトライリンガル
特技:ダンス(ラテン・ヒップホップ)
【出演実績】
映画
・『Suicite Nation』 保役
・『誰かが私にキスをした』
TV
・日本テレビ『キミハブレイク』再現VTR デデ・コサワ役
CM
・ジェロ スタンドイン
まとめ
さて、今回はティーアッププロモーションの所属タレントを4人紹介しました。
いずれの方も、大手芸能事務所に比べて超有名人とは言えませんが、それなりに芸能界での仕事も重ね、キャリアを積んでいる方々のようです。
芸能事務所のホームページには看板タレントを数名だけ掲載するのが一般的です。ですから、ティーアッププロモーションに関しても、今回紹介した4人以外に所属タレントが多数いると思われます。
また、大手事務所と中小芸能事務所の違いについて簡単に話しますと、小規模の芸能事務所では事務所内のライバルが少ないので、自分の努力次第では事務所内での権力を手に入れやすいというメリットがあります。
逆に、大手芸能事務所のメリットはその圧倒的なネームバリューです。誰でも知っているという点では、小規模の新しい事務所は太刀打ち出来ません。
どちらを選ぶかは好みによりますが、将来的に芸能界での活躍を望むのであれば、小規模の事務所で地位を確立して、大手事務所への移籍なども検討しながら活動する方がスムーズです。
なぜなら、大手芸能事務所では既に事務所内でのタレントの地位が確立されているため、新人タレントの居場所が無いからです。
ティーアッププロモーションに限らず、複数のオーディションを同時期にまとめて受けてみて、感触の良かったところを選ぶのをおすすめします。
それでは、記事をご覧頂きありがとうございました。今回紹介したティーアッププロモーションの最新オーディション情報はこちらから確認出来ます。
>>ティーアッププロモーションの最新オーディション情報はこちら
また、ティーアッププロモーションが開催している新人発掘オーディションの口コミ・評判については以下のサイトでまとめられていました。